人気ブログランキング | 話題のタグを見る

帰省(2007年09月07日-09日)

09月07日(金)~09日(日)、石川県へ帰省した。

09月07日(金):10時30分頃出発。途中、熊取でガソリンを入れた。いざ。高速。賤ヶ岳SAで昼飯を食べた。福井に入って雨。恒例となった。再度のガソリンは350キロを走った尼御前SA。結局、すずの湯には17時前に到着。おおよその時間は6時間30分。513キロ。
休憩を2回したので…。
夕飯はすずの湯で刺身定食。1200円。水風呂に3回も入った。ぐったりだ。実家について、そのまま睡眠。その前におばさん宅を訪問。

朝:なし
昼:ビーフカレー600円
夜:刺身定食1200円
おやつ:おにぎり2個

09月08日(土):09時起床。おばさんを乗せて、お袋の見舞いに行った。相変わらず涙もろい。
昼飯は木の浦海岸の「つばき茶屋」。おまかせ定食は1000円。刺身定食を食べるつもりが、なし。台風で漁に出なかったとのこと。まさに漁師経営の店らしい。あげ浜塩田の塩を買った。ブランド名は「大谷の塩」。200gは500円、450gは1000円。珠洲ブランドでは一番安い塩だ。お客はURA以外に新潟からきたカップル1組。車で能登空港まで4時間かかったとか…。
おばちゃんがカップルにすすめていたネックレス…。結局、URAが買うことに…。450gの塩より安かった。
つばき茶屋に行く前に道を一本間違えて、いつの間にか山の中に入った。立派な農道だ。看板を見ると、国営何とか…と書いてあった。国で整備した農地みたいだ。20分ほどロスをした。

つばき茶屋から少し引き返して、狼煙の灯台のおばちゃんの店(フリーマーケット)に行った。ちょうど阪急交通社のツアーが名古屋から来ていて、少しだけ賑わっていた。巾着とか小物をかった。かぼちゃの置物などもあった。これはこんな品種らしい。

その後、大谷の塩の生産地に行った。ここはURAが小6の時、半年暮らした場所で、愛着がある。
幸いにも経営者がいて、少しだけ教えてもらった。塩の専売解除などがあって、平成07年頃から塩の生産業者が増えたとのこと。現在、珠洲市には、10業者ほどいるかもしれない。話を聞いた際に、業者数を確認すればよかったが、これでは、研究者としては失格だ。

夕方から再度すずの湯。同じパターンで、19時に帰宅したが、そのまま睡眠。

朝:なし
昼:おまかせ定食1200円
夜:刺身定食1200円

09月09日(日):09時起床。アニキが朝飯の用意をした。こぬかイワシが本当に美味しい。せっかく車で来たので、当初からねらっていた親父の九谷焼の花瓶を持ち帰ることにした。2つ…。ものの価値は分からないが、その内、消え去ると思うので、早めに確保した次第。
10時車出発。結局、17時に宿舎到着。途中、京都で事故の渋滞が30分あったので、まあ、こんなモンデショ。

考えたら、高速道路・有料道路代約1万2000円、ガソリン代1万円なので、費用は2.2万円もかかることになる。高い。1人でも4人でも同じなので、誰か連れて行くと良いかな。

朝:ご飯、みそ汁、こぬかイワシなど
昼:おにぎり2個
夜:弁当

明日は午後から勤務だ。
by ura-ta | 2007-09-09 19:30 | 生活


<< プレ誕生日(2007年09月10日) 新スキャナー(2007年09月... >>